初回アバタキ後の週末

おはようございます。
H25・8月18日・日曜日。
夜型妄想女な私にはありえません。2日続けてのこの時間は。
今朝は娘も早起きし、2人でまったりな朝を過ごしております。
にゃんずたちも私が起きた時に一緒に起きて来て、ごはんを食べた後、それぞれのお気に入りの場所でまたうつらうつらしてるみたい。
ちぐももう何らかの活動をして過ごしてるはず。
やっぱり早起きっていいょね♪
早起きが出来る人にだけ有り得る特別な時間がある気がします。




先日、「ここ」へいらしてくださっているSさんがGLENN GOULDに触れてくださり、想い出して再び聴いています。
おそらく10枚以上はあると思いますがSさんもおっしゃる夕暮れ時…夜にかけてたまらないブラームスのop117-1を想うと『…And Serenity』でしょうか…。
瞑想するグレン グールド…なんて。まさにたまらない。
でも、やはりバッハやベートーヴェンも欠かせませんね。
悲愴の第2楽章は、この前ちぐが見ていた以前の学校の思い出のDVDにも使われており(ビックリしました。私が好きな曲が使われてる!って)、号泣度に輪がかかります。
グールドの悲愴は第1楽章も迫る感じが凄い演奏だと思いますけど…でもやっぱり2楽章だわ…。
バッハのピアノコンチェルトNo.1、グールド版は1957年のDVDがありますが、これまたたまりません。
あの猫背、呟き。。。



映画「のだめカンタービレ」で千秋真一がミルヒーと一緒にレッスンしていたバッハのピアノコンチェルト。
湖畔の別荘に雷雨…。
これはかなりグールド感を意識されてるな…と勝手に感じてしまいました。
弾き振りとかああいうシーンはたまりませんでしたね…♪





さて。
金曜日に初回のアバタキ。
アバタキは初回の時間が長いのです。


ザンタック
クロールトリメトン
ラニセトロン点滴静注
デキサート

の後、

パクリタキセル、そしてアバスチンと続き、生食注で終了です。
アバスチンの時間が初回が90分、特に問題が無ければ2回目が60分、さらに問題が無ければそれ以降は30分に短縮する事が出来る。
今回は開始から終了まで4時間で終了。
ボルトの200m予選にギリギリで間に合いました。



初回の副作用として、やはりパクリのちょっと熱くなる感じ(造影CTの時とほんの少し似ている)と、夜、お腹が痛くなって便秘が解消された感。そして翌日土曜日の夕方、写真の整理していたら鳩尾の辺りの張った感じ、ゲップも出まくり。一気に気分悪くなった感。
夕食は食べれましたが。

そして土日。
買い物すら行かず、殆ど家にこもってました。
食事もあり合わせでOK。
こんな時、生協は役に立ちます。今はネットスーパーとかもあるでしょうけど。
と言うか、この暑さじゃ抗がん剤とか射ってなくても、外に出ること自体が凄い体力を消耗すると思う。
明日も38°超えみたいだし…。
この状態で過信しての無理は絶対にきかないと感じるので、無理しないようにしよう…。



あり合わせ週末でしたが、今日の夕食は、近くの(歩いて行ける)ラーメン屋さんに行くと言い出し…。
気分的にラーメンは…という感じだったけど、一緒に行って来ました。歩いて!
すぐそこなのだけど、やはり痺れでのろのろとしか歩けず…( ; ; )
でも、今は天国にいる叔父に連れて行ってもらってた幼い頃の事を思い出し…
あの頃はおいくつだったのかなぁ…お店のご夫婦もお元気で、息子さんが後を継がれるのか一緒に笑顔で作ってらして。


なんかいいなぁ…


と思えた美味しいひと時でした。





この器がたまらない!
小ぶりでアジアっぽくて。
麺が、博多や久留米ラーメンよりさらに極細で美味しい。








ん…?
朝から書きはじめたのに結局UPはこの時間?
何だか日曜日一日の呟きになってしまいました。
いつも「ここ」へいらしてくださりありがとうございますm(_ _)m
PINKのボタン、ぽちっと応援くだされば嬉しいです。励みになります