2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

希望の鐘

放射線治療センターに行って来ました。 初めての体験は、何でもドキドキするものです。予め、淡河先生より、治療センターの写真付見取り図は頂いてました。 くねくねくねと曲がりくねり、行き着いた目の前に現れたオレンジ色のドア。 周りには何もなく、廊下…

支えられて…

先週土曜日に七五三の御参りをしてから一週間が過ぎました。 この一週間は、色んなことがあり、何だかとても長く感じました。 御参りをした神社も、毎日訪れていると、木々の色の移ろいや、頬に触れる風が、だんだんと冬へと向かっているのを体験できます。 …

新たな繋がり

今日は放射線科受診日。 紹介された淡河先生とのお話は、 インフォームドコンセントとは、まさにこのことではないか!と感じ得るものでした。 患者の話を真剣に聴いて頂いたうえで 的確な応えを出してくださる…まさにそんな感じ。 そして私は、少しも「特別…

娘と夕食作り

11月も、もう少し… 今日はポカポカと、春のような日差し… なのに、娘がお休みしました。朝起きて、着替えまでしたのですが、 「きつい…ママがいい…」と、大泣き。 いつもは、「そんなに早く行っても誰も来てないんじゃない?」っていう程早く登校するので、…

「私は大丈夫」…ほんとに?

昨日、外科外来に貼ってあったポスター。 [乳がんになっているかどうかを確かめる検診であり、乳がんになっていないことを確かめる検診でもある。] 最近はピンクリボン活動に協賛している企業もたくさんあり、徐々に乳がんへの関心も高まりつつあるようです…

bone meta

「残念ながらやはり、骨転移のようです」 先日のMRIの結果。放射線科からの報告書に[bone meta]の文字がすぐ目に入った。 九月末のCT結果が良く、ナベルビンをストップし、 ハーセプチンのみの治療を続けていた。 でも、骨転移はナベルビンをストップした後…

再会

八月に、耶馬溪にて、「いのちのちから」というイベントが開催されました。monさんのライヴ、西日本新聞社、安武 信吾さんとのトークセッション「親が子に遺せるもの」に私も参加させていただきました。 その夜は、スタッフの方々、地域の方々、耶馬溪出身の…

時を紡いで……二つの御神籤

娘の七五三の御参りに行って来ました。 三歳の時にもお祝いしたのですが、どうしても七歳でも御参りしたかったのです。 ヘア&メイクは私が、着付けは、娘の仲良しのお友達のお母さんがしてくださいました。 娘が着てる着物。レトロでしょう?! 実は私が七五…

共同形態 (共同ケロ隊)

ご縁あって、友人のまた友人の方に、二年半程前から、プリザーブドフラワーアレンジを教わっています。 センス抜群の彼女は、フラワーアレンジだけでなく、生活そのものをアレンジして、日々を丁寧に過ごされている…ほんとうに素敵な女性です。 私のように、…

あたりまえのこと…?!

MRI予約日… がんの検査は、CT、MRI、PET、などなどなど。 造影剤を使うとなると、ほとんどが絶食となる。今朝も朝食抜きで病院へ。 今日は検査のみなので、外科外来へは行かず直接検査室へと向かう。 検査室に入ると、もう見慣れた物体が…どの検査機器も、ド…

銀杏の実

毎週火曜は治療日。 に加え、今回は先週のPETの結果を聞く日。 いつになく重い気持ちで病院へ。でも、以前のように、まるで判決を待つ囚人のような気持ちはあまりなくなってきたみたいな気がする。 私も、少しは悟って来たのかな……というより、がんを抱えて…

「夜と霧」

昼間はまだぽかぽかと暖かいですが… それでもだんだんと秋も深まりつつありますね。毎日訪れる近くの神社の銀杏の木もふと見上げると、すっかり色付いて……娘は葉っぱ拾いに夢中。私も幼い頃には、毎日のようにここで遊んでたものでした。30年も経つと、神社…

一歩前へ…

昨日、次男の学校にて、切通 義和氏の講演会がありました。演題「聞こえない人の暮らし。魅力、〜CODAとして思うこと〜」 健聴者である切通さんは、聞こえないご両親のもとに生まれた。聞こえないとはどういうことなのか、聞こえない人の思いを含めてのお話…

代休

昨日は次男の学校の「ふれ合い With The Deaf」が開催され、お母さんたちは、出店やバザーで大忙し。午後から、ぴんくるのセミナーを控えてたので、早めに切り上げなければならず、後片付けが出来なかった。ゴメンナサイ。 今日は、その代休。何だか疲れて……