文化祭×2と足もみ券


10月26日・土曜日。
朝1時限目から娘の小学校の人権文化祭に行って来ました。前日まで降り続いた雨も上がり、朝からよく晴れて気持ちいい一日の始まりだった。
体育館で学年ごとの発表、娘たち4年生は1番初めでした。
発表とOMOIYARIのうたを歌いながら手話で。担任の先生のギター伴奏も優しい音色で心に響きました。
2年前のとべないホタルから2年。今年も見る事が出来ました。先日の親子レクリエーションは治療日と重なり、行く事が出来なかった。私の闘病は長男が小2の時から始まった。途中、帽子にマスクにと変装しつつも殆どの行事に参加出来た事は今思えば凄い事だったんやなぁ…。相当無理した時もあるけど。
これからも何とか行けるように頑張らないと。子供達の成長や学校での姿をみるのは治療の生きる励みになる。
全学年の発表を観たいところだったが、体力が持ちそうになかったのでやむなく帰宅。
と言うのも、午後からは母が入院中の病院の文化祭だった。
会場は病院内の屋外と、室内で。
具沢山のお汁やぜんざい、ゲームなどの催しも。
着いたら母はもう会場でケアの方と一緒でご機嫌だった。昔からお祭りやカラオケや、とにかく人が集うところが大好きだった母。私に気付くととても喜んでくれて。一緒に食べた栗と白玉入りのぜんざいの美味しかったこと!病院内の栗の木の実。あんなに美味しいぜんざいを食べたのは生まれて初めてだった。母と一緒だったから。思えば今まで2人で旅行に行った事も無ければこうしてゆっくりぜんざいを食べることすら無かったなぁ…。その時間と心のゆとりが私に無かったからだ。
奇しくも今がそれが出来る時なのか…。
母の話は過去と現在が入り乱れていたが、私に話す表情はとても穏やかで楽し気で。帰りはやっぱり一緒に帰ると言ったけど…。
それでも入院したてのあの表情とは別人のようだった。
いつも見守ってくださる先生、看護師さん、ケアの方、ソーシャルワーカーさんには感謝してもし尽くせません。もしあの時、倒れて救急車で運ばれる事が無かったとしても、あのまま行けば共倒れになっていただろう。


母は幸せなのだろうか(幸せと感じてるのだろうか)


私に会える事が母の幸せなのだとしたら、私がもし行く事が出来なくなったら?


……いかんいかん。こういうことを考えるのはやめよう。母のまわりにはたくさんの方たちがいてくれると思うことにしよう。




さて。何とかやり遂げた土曜日だったが日曜日はやはりダウン。今までも感じていた事だがアバタキの副作用は翌々日から強く出て来るようだ。寝たり起きたりでちぐのところへは夫が行く事に。
しかも長男発熱(゚д゚lll)、でもまあ高1ともなると「大丈夫」と言い、カロナール飲んで少し寝てたら熱は下がり。幸いな事に、土曜日が出校だったので今日は長男も娘も休校。ゆっくりするどころか一日中パソコンに向かってたのでたいした事はなさそうです。



そして今日、19日ぶりに娘の左手ギブスが取れました!
少しずつリハビリし、1週間後また病院へ。とうの本人はギブスが取れてそれはそれはスッキリな模様で…。お風呂につかりながら「たまらん……♪」とひとこと(笑)
そう。ここで本題の足もみ券です。
今まで私が「お願い、足が痛いから揉んでくれる…」と言っても中々気を入れてやってくれなかったり
だったんやけど、手のリハビリを兼ねて(笑)やる!と言う事に。
夕食後、何やら書いてると思ったら『足もみ券』とやらで、1回毎にハンコを押すらしい。(そういえば!昔、長男も肩たたき券を作ってくれた事あったなぁ…その時の券、今も大切に持ってます)
1回につき15分やるということになり(と言っても普通に揉むのでは無く、ゆーっくりの圧迫なのでそう疲れる事も無いだろうが)、1回10円のご褒美となりました^^;
「ありがとう〜、りーちゃん」



足もみ券。キノコのハンコを押して行きます^^;


人権文化祭での子供達。みんな成長したなぁ…。







いつも「ここ」へいらしてくださりありがとうございますm(_ _)m
PINKのボタン、ぽちっと応援くだされば嬉しいです。励みになります